[675] キマダラセセリがオカトラノオ吸蜜(戸塚区)
2010-06-27 戸塚区舞岡(その6/end)
オカトラノオには蝶が集まります。
小雨降る条件でも、キマダラセセリが吸蜜していました。

オカトラノオには蝶が集まります。
小雨降る条件でも、キマダラセセリが吸蜜していました。

[079] キマダラセセリ
昨年の8月以降に確認できたのは、写真の2個体のみでしたが、今年6月、舞岡で多数観察できました。
(a)キマダラセセリ(2009/06/14 舞岡公園)じっと停まっている。

(b)キマダラセセリ(2009/06/20 舞岡公園)じっと停まっている。あちらこちらに停まっているので驚きでした。舞岡には沢山いますね。

<以下は、昨年の写真です>
(c)キマダラセセリ(2008/8/15 14:20 藤沢市新林公園)これが初撮影でした。

(d)キマダラセセリ(2008/9/13 16:49 横浜市栄区横浜自然観察の森)これが2度目でした。

(a)キマダラセセリ(2009/06/14 舞岡公園)じっと停まっている。

(b)キマダラセセリ(2009/06/20 舞岡公園)じっと停まっている。あちらこちらに停まっているので驚きでした。舞岡には沢山いますね。

<以下は、昨年の写真です>
(c)キマダラセセリ(2008/8/15 14:20 藤沢市新林公園)これが初撮影でした。

(d)キマダラセセリ(2008/9/13 16:49 横浜市栄区横浜自然観察の森)これが2度目でした。
