3079> カラスシジミ(北海道)
北海道遠征(8) 2013/07/09~26
(1)7/9 カラスシジミ

(2)7/9 カラスシジミ

(3)7/15 カラスシジミ。違う場所なのに、殆ど同じ写真になってしましった(^_^;)

(1)7/9 カラスシジミ

(2)7/9 カラスシジミ

(3)7/15 カラスシジミ。違う場所なのに、殆ど同じ写真になってしましった(^_^;)

スポンサーサイト
2144> カラスシジミ(兵庫県)
2012-07-14~16 兵庫に遠征(その13)
~ カラスシジミのポイント(最終日) ~
(1)見つかりました。

(2)上と同一個体。


にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。
~ カラスシジミのポイント(最終日) ~
(1)見つかりました。

(2)上と同一個体。


にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。
2114> カラスシジミ(北海道)
2012-06-27~07-04 北海道遠征(その24)
~ 札幌周辺(7月1日) ~
これもキタアカシジミの聖地です。
オレンジ色以外のチョウが飛び出すと、緊張が走ります。
でも、この子でした(^_^;)

この日、ここで確認できたのは、
キタアカシジミ多数、ハヤシミドリシジミ2、カラスシジミ2でした。
期待していたウラミスジ、ウスイロオナガ、ウラジロミドリは未発生のようでした。
来年再挑戦します。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。
~ 札幌周辺(7月1日) ~
これもキタアカシジミの聖地です。
オレンジ色以外のチョウが飛び出すと、緊張が走ります。
でも、この子でした(^_^;)

この日、ここで確認できたのは、
キタアカシジミ多数、ハヤシミドリシジミ2、カラスシジミ2でした。
期待していたウラミスジ、ウスイロオナガ、ウラジロミドリは未発生のようでした。
来年再挑戦します。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。
1335> カラスシジミ(北海道)
2011-07-04~10 北海道遠征(その48)
(1)新鮮な個体は美しい。


にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。
(1)新鮮な個体は美しい。


にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。
1325> カラスシジミ(北海道)
2011-07-04~10 北海道遠征(その38)
ふと見ると、停まってました。
嬉しい初撮りです。
(1)

(2)


にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。
ふと見ると、停まってました。
嬉しい初撮りです。
(1)

(2)


にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しています。
励ましのクリックをお願いします。
ブログランキングの中に興味深いサイトが見つかることもあります。